ノラ猫の去勢・避妊手術などもお気軽にご相談ください。駐車場も完備しております。
![]() |
院長 渕上英一郎 |
Eiichirou Fuchigami |
▲海外実習の様子
聖ノア動物病院は、キリスト教理念とアロハ精神での、ユニークな動物病院として診療しています。
毎年一回ホノルル動物園に実習に出かけ、野生動物の飼育とアロハ精神を学んできています。
動物が家族の一員と呼ばれるようになって久しくなりますが、実際には人と動物、両者の関係が親密化しているだけでなく、多様化している部分も多く感じられます。
たとえば、動物に癌発症の疑いを生じた時、むやみな検査や手術を望まずに寿命を全うさせることを選択する飼い主さんもおられれば、あるいは遠く他県までMRIやCTの検査、放射線療法まで希望して出かける方もおられます。色々な選択肢を自由に決断される方が増えているようです。
聖ノア動物病院は、1989年診療開始し、長年地域の動物たちのホームドクターとして広く診療に携わらせていただきながら、より高度な診療をご希望の飼い主さんには積極的に専門医の紹介をさせていただいております。
また静かに動物と寄り添って出来る範囲で治療を受けさせてあげたいと望む飼い主さんとは、その願いに沿った最善の治療を話し合って進めております。
どうぞもし皆様の飼育動物に診療が必要になった時は、お電話ください。当院がお役に立てれば幸いです。
【経歴】 | ||
幼少時代 | 子供のころから多くの動物飼育を経験し、シートン動物記やキップリング、椋鳩十の作品に夢中になります。 海外の大牧場で働く夢や、アフリカでの生活を胸に描きつつ獣医大学に進学。 |
|
---|---|---|
学生時代 | 宮崎大学農学部獣医学科卒業 卒業後は町の動物たちを診療し暮らすことを決意。 |
|
1989年 | 聖ノア動物病院 開院 | |
2002年 | 聖ノア動物病院 ホームページ開設 & 聖ノア通信(WEB日記)スタート |
|
2013年 | 聖ノア動物病院 ホームページ リニューアル & 聖ノア通信(ブログでリニューアル) |
|
【所属】 | ||
福岡県獣医師会会員 |